いつか愛せる

DVのその後のことなど

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

手術話⑤_手術直前と直後

私が受けた副鼻腔炎の手術をざっくり言うと、骨を削り肉を切除して鼻の通りをよくすること。(←自分で書いていながらちょっと怖い) ついでに、アレルギー対策で後鼻神経の1本を切断した。アレルギー体質が変わるわけではないけれど、鼻にアレルギーの症状が…

手術話④_院内の通院のこと

退院してから1週間でテレワークに復帰し本日初めて出社した。やはり通勤だけでかなり運動量が増えるので疲れる。でもその方が腰痛が起きにくい気がした。 さて、入院中でもしばしば同じ病院の外来に通院するお話。通常の外来受付は9時からだけど、入院患者…

手術話③_全身麻酔のこと

入院する前に動画と問診で全身麻酔の説明を受けた。私は「患部は鼻だけだし」と簡単に捉えていたけれど、わかるにつれて「結構大変だ~」とあせった。多数の合併症の可能性を聞かされた上で、確認書にサインもさせられる。 案内には、当日の絶食の他に「手術…

ベニシアさんの訃報から

手術の話は1回お休み。このブログのデザインにも使用している美しい庭の創作者でハーブ研究家の、ベニシアさんがお亡くなりになったとのこと。 「猫のしっぽ カエルの手」ベニシアさん死去、72歳…京都·大原で古民家暮らし https://news.yahoo.co.jp/artic…

手術話②_病院での生活と食事

通常は手術の前日に入院するらしいけれど、私の手術日が月曜日に当たったため金曜日入院となった。つまり私は(金)(土)(日)は健常なので、普通の生活が出来る。 入院した当日から、右手首に本人の情報が入ったバンドをつける。点滴する時などは、このバ…

手術話①_病院と病室

副鼻腔炎の手術の話をなるべく時系列順に記録。入院する前に、紹介状を持った初診を含めて3回通院した。各種検査や入院についての説明や、麻酔科医と薬剤師の説明を聞くなど。特に検査の日は時間も長く費用もかかった。 入院日は2023年6月9日(金)で梅雨入…

カテゴリーの整理が難しい

ブログのカテゴリーの整理を始めました。もともと「DVからの回復」を書くために始めたブログなので、当初それ以外は全部「雑記」でした。←雑すぎ。 もう少しでブログ開始から10か月になりますが、「介護」を分割してもまだ「雑記」が100件を超えたため、また…

責任を持ってもらえないこと

大学病院の受付でも事務員さんが「マイナンバーカードはお持ちですか?」といちいち確認していた。健康保険証として使えるからだけど、持っている人の方が「余計に待たされる」と憤慨していたっけ。 私は元々マイナンバーカードを作る気が無い。はなから信用…

またまた掃除機が壊れた

私が入院している間に、我が家の掃除機が買い替えられていた。一昨年から頻発する掃除機問題。そしてヤ〇ダデンキとの攻防(?)の記事は↓こちら 私の入院後に数日掃除をサボった夫は、そろそろ動こうと思って12日に気付いたらしい。「掃除機が壊れた」と、…

退院から6日目ーご飯が美味しい!

今日はいよいよ自転車で買物に行ってきました。綿球が入っているとまともに話せないので、綿は外して乾燥予防にぬれマスクつけて。 大量の食材で重くなるから、カゴのキャリーを使おうか迷いました。でも狭い店内では動きにくいからいいや、と思ったら難なく…

退院から5日目ー鼻呼吸が見えてくる

昨夜、布団に入り寝かかったところで気づきました。先日から寝るときは綿球を外して濡れマスクのみなのですが・・・私、鼻で呼吸している!! もう綿球を外せば鼻呼吸できるのでした 意識しないと自然に鼻で呼吸することが判明。ただしばらく横になっている…

退院から4日目ー復活には時間が必要

勝手に濡れマスクの水分を増量させたおかげか、より眠りやすくなりました。綿球を外すと鼻の腫れが引いたのもわかります。「く」の字ひとつで表現できる、小さい私の鼻の形のままです。 でも綿球を入れているため、鼻の穴、大きくなっていませんか? 穴が上…

退院から3日目ー嚥下の難しさに気付く

確実に回復に向かっています。昨夜は夫の提案で「綿球をはずして濡れマスク付けて」さらに「乾燥しないようエアコン止めて窓あけて」休みました。綿球とマスク両方つけると呼吸困難になり、綿球だけだと乾燥で眠れないので。 結果・・・睡眠時間が伸びました…

退院から2日目ー口が乾いて睡眠不足

昨日の夕方くらいから熱が下がって楽になってきました。相変わらず鼻で、少し鼻が変色しています。(顔ごと腫れる人もあるそうなので私は軽傷な方です) スプラッターや出血が苦手な方は、この下の2行だけ読み飛ばしてください。 出血も減ってきました。鼻…

退院報告

予定より1日早く、昨日退院してまいりました。想像以上にきついです! まだ微熱や頭痛があり、長くパソコンに向かっていられませんので簡単に更新します。 鼻の中の方には止血剤、鼻の穴の入り口は綿球で塞がっております。鼻自身も腫れています。もともとは…

仕事復帰の手続きが面倒

入院のための予約投稿5件目。 もう手術を終えて、きっとお風呂が恋しくて退院を心待ちにしているころ。アレルギー持ちのせいかあちこち痒くなりやすくて、頭を掻きむしっているかもしれない。(水のいらないシャンプーで痒みもとれるといいな) 完全口呼吸…

夢の中の励まし

入院のための予約投稿4件目。 私が手術の不安で少々憂鬱になっていた時、夢の中で数人の方から励ましのアドバイスをいただいた。ありがたくてうれしいので記録する。 ひとりは名前を書いておこう。夫が大好きな故松田優作さん。ドラマや映画を何度も見せら…

鼻呼吸出来ない間の不安

入院中の予約投稿3件目。 鼻の手術のあとは、中を乾燥させないために綿球を入れる。鼻中隔の補強と圧迫止血のために、一定期間シリコン板も入ると説明文書に書いてある。(私の鼻は小さいし低いのだけど、ちゃんとサイズは合わせてくれるのかな?) だから…

夫が鼻の手術をした時の話

入院中のための予約投稿2件目。 夫も子どものころブタクサのアレルギーがあったらしい。無謀なやり方で見事に自己治癒させた話はこちら↓ 彼はアレルギーは克服したけれど、20歳くらいのときに「鼻中隔湾曲症」の手術をしている。鼻の中心にある骨は、多くの…

呼吸器悪化の変遷

副鼻腔炎の手術で6/9(金)より入院中のため予約投稿。 私の鼻が悪くなったのはいつからだったろう。母の話では、小学校のプールの授業で中耳炎になってからだという。昔はプールで中耳炎になる子どもが多かったけれど今はどうなのかな? 症状は···お食事中…

明日から入院で読みに行けません

明日の朝10時ごろ、副鼻腔炎の手術のため1週間ほど入院します。手術するのは12日(月)で、退院予定は15日(木)です。 何度か書いていますが、私はモバイル嫌いのガラケーユーザーです。私用のスマホは無く、パソコンは病院に持ち込みません。そのため病院…

今朝の通勤時の出来事

家を出てもう少しで駅につくという場所で、向かい側から来た若い女性に声を掛けられた。私は昔から人に道を聞かれることが多い。全然詳しくないのに。 「すみません、お薬を使わないけんこう···」 というあたりまでは、病院を聞かれるのかしら? よくわから…

冷蔵庫をなるべくカラにしたい

今週末の入院に備えて、冷蔵庫の中身を気にし始めた。夫は料理はしないので、ナマモノを残しておけない。家にある生鮮食品で一週間放置できるのは、チーズと卵とヨーグルトドリンクくらいかな。昨日から野菜は買っていない。 幸いにも我が家はこと食品に関し…

義母は「食べられるようになる可能性あり」と言われる

2018年9月14日。義母が療養型の病院に到着すると、数人の看護師さんたちが出迎えてくれて、ストレッチャーのまま検査に運ぶ。この病院では体重も横になったまま測れる。それほど動けない人ばかりが入る病院らしい。義母の体重はすでに30キロを切って20キ…

義母の療養型病院への転院

2018年9月13日に土壇場でキャンセルした翌日、義母は何とか転院できた。その日も夫の具合は良くはなかったけれど、前日よりはマシで「よろしく」と送り出してくれた。 前日の話はこちら ↓ 自分も寝不足だし夫が心配だったけれど、私は今度こそ行かなくてはと…

入院準備が進まない

入院一週間前。今日は午後から荷物の準備に入った。まずは長年使っていない大きめのバッグを出す・・・つもりが見つからず。日ごろの管理の悪さが足を引っ張る。 私と夫は、別々の押し入れを自分のスペースとして使っている。バッグは夫側の押し入れにあった…

今日の試練は健康診断

職場の健康診断をうけてきた。年々胃のレントゲン検査がつらく感じる。私は普段から炭酸飲料はあまり飲まない。弱い炭酸でもすぐゲップが出てしまうのに「ゲップしないでください」と言われても無理! でも出てしまって追加の炭酸やバリウムを飲まされるのは…

最強のため息を吐いたときのこと

昨日、転院をドタキャンしたときの話を書いて考えた。メンタルが非常事態の人からは、尋常ではない何か(オーラというやつだろうか)が発散されるんだなと。そして敏感な人は、すぐそれを察して対応するということも。 まだDV渦中のころだから25年くらい前…